このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

広報あびこ 令和7年8月1日号

登録日:2025年8月1日

更新日:2025年8月1日

広報あびこに掲載している情報は、変更・中止となる場合があります。各問い合わせ先にご確認ください。

※全ページのダウンロードは多少時間がかかります。

1面

  • 戦後80年、平和都市宣言40年「伝える・祈る・つなぐ」
    ・被爆80周年平和祈念式典
    ・平和都市宣言
    ・市長コメント
    ・的山ケイ子さん(被爆者)コメント
  • 納付のお知らせ

2面

  • 戦後80年、平和都市宣言40年「伝える・祈る・つなぐ」
    ・伝える「平和の象徴」
    ・祈る「禎子鶴」「平和のうた」
    ・つなぐ「広島・長崎中学生派遣とリレー講座」
  • 平和の木

3面

  • 平和に関するイベント・展示
    ・あびこ平和の日~伝える・祈る・つなぐ~
    ・平和事業パネル展・平和祈念の折り鶴展
    ・国際交流スピーチ大会 出場者募集
  • 私立幼稚園・認定こども園・保育園などの合同就職説明会
  • 立地適正化計画 策定に向けたアンケート
  • マイナンバー手続きの休日開庁
  • 定額減税・補足給付金(不足額給付分)
  • 湖北中学校3年の松本隼さんがリトルシニア(野球)日本代表に選出

4面

  • 相互扶助交通災害共済
  • 空き家の管理・利活用
  • 市制施行55周年記念マンホールカード 配布
  • 全年齢向け再就職支援セミナー&出張相談
  • AIRA外国語講座 フランス語・中国語入門クラス
  • 8月 市民相談・県民相談

5面

  • 小学校校庭・体育館 利用時間変更
  • マルチスポーツクラブ 参加者募集
  • 高齢者文化祭 参加者募集
  • ハチに注意
  • 8月5日は「タクシーの日」
  • 鳥の博物館インフォメーション
    ・自然ワークショップ「メダカでアクアリウム」
    ・鳥のサイエンストーク「2022年標識調査 おいしいとこだけつまみぐい」
    ・電子顕微鏡でミクロな世界を体験しよう
    ・自然ワークショップ「藍染め体験」
  • 資源ごみは指定の袋へ

6面

  • 多言語対応アプリ「カタログポケット」でもっと便利に
    広報あびこをスマホで読もう
    ・カタログポケットの機能「読む」
    ・カタログポケットの機能「聞く」
    ・カタログポケットの機能「訳す」
  • カタログポケットでの広報あびこ閲覧方法

7面

  • 我孫子市LINE公式アカウントがもっと便利に
    ・LINEで熱中症対策
    ・道路・公園の損傷などをLINEで通報
    ・我孫子市LINE公式アカウント 友だち募集中

8面

  • すこやかちゃん
  • あびこdeハイハイ!カタカタレースグランプリ
  • 子育てサポーター養成講座
  • 8月 乳幼児の各種健診・相談・教室
  • 児童手当 支払い日変更
  • 児童扶養手当現況届 提出を忘れずに
  • 出張ハローワークをご利用ください
  • 8月 子育て応援情報

9面

  • 8月から茨城県取手市の一部調剤薬局で市の子ども医療受給券が利用できます
  • 健診川柳 募集
  • ロコモを予防しましょう
  • 甲状腺検査費用 助成
  • 認知症の人の家族のつどい「あびこ」
  • 子宮頸がん予防ワクチンの接種はお済みですか
  • 肺がん検診、結核肺がん検診 受診日時の予約開始
  • 口腔がん検診
  • 8月 健康教室
  • 健康メモ

10面

  • 情報ひろば
    ・イベント
    ・講演・講座・教室

11面

  • 情報ひろば(続き)
    ・講演・講座・教室(続き)
    ・募集
    ・お知らせ
    ・まち協情報
  • 市民伝言板
    ・講演・催し
    ・会員・仲間募集
  • 8月 ギャラリー
  • J:COM「ナイツ塙の東葛ヤッホー」並木をまちあるき

12面

  • 8月2日(土曜日)開催 手賀沼花火大会2025 交通規制・注意事項
  • ミニ移動図書館めるへん号 クラウドファンディング
  • ひまわりイベント
  • 水の館プラネタリウム 星空イベント
  • 旧井上家住宅イベント「おひるねじかん」
  • 千葉ロッテマリーンズ 公式戦招待

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

企画総務部 秘書広報課 広報室

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269 ファクス:04-7185-1520

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る