このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

広報あびこ 令和7年11月1日号

登録日:2025年11月1日

更新日:2025年11月1日

広報あびこに掲載している情報は、変更・中止となる場合があります。各問い合わせ先にご確認ください。

※全ページのダウンロードは多少時間がかかります。

1面

  • 「人生会議」で悔いのない選択を
    ・人生会議とは?なんで必要なの?佐藤内科医院 佐藤昭宏先生に聞きました
    ・終活とは違うの?なんで必要なの?人生会議と終活の違い
  • 納付のお知らせ

2面

  • 「人生会議」で悔いのない選択を(つづき)
    ・いざ人生会議へ
    ・日常会話も、人生会議の一部に
    ・あなたの人生を話すきっかけになる話題
    ・人生会議のきっかけとなる「もしバナゲーム」
    ・人生会議から終活まで使える「エンディングノート」
  • 福祉のしごと相談会
  • 千葉県福祉機器展

3面

  • 令和6年度決算と令和7年度上半期の収支状況
    ・令和6年度決算
    ・令和7年度上半期(4月から9月)の収支状況

4面

  • 市職員 募集(令和8年4月1日採用)
  • 子ども議会
  • 総合防災訓練
  • 善意(寄付)をありがとうございます
  • 市営住宅・小規模改良住宅入居者 12月1日(月曜日)募集開始
  • 社会保険料控除のための通知書などを発送
  • 市政ふれあい懇談会
  • マイナンバー手続きの休日開庁

5面

  • NECグリーンロケッツ東葛 ホストゲーム開幕戦無料招待
  • 11月29日(土曜日)手賀沼遊歩道 通行規制
  • 弁護士による消費者問題無料相談会
  • 市民プラザで図書館の資料を返却できます
  • 市内掲示板・駅施設・あびバス ポスター掲示
  • 女性向け再就職支援セミナー&個別相談
  • あびこ国際交流まつり

6面

  • 11月は「秋のこどもまんなか月間」
  • 11月9日から11月15日は「秋季全国火災予防運動」
  • 11月は「ちば国保月間」
  • 中央学院大学 公開講座 in 白樺芸術祭
  • 市民防災研修会
  • 手賀沼ふれあい探鳥会
  • 自然ワークショップ「はじめてのバードウオッチング」
    ※二次元コードが変更となりました。つきましては以下のURLからお申し込みください。
    ◎ちば電子申請サービス 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://apply.e-tumo.jp/city-abiko-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=52167(外部サイト)

7面

  • 子どものための舞台鑑賞 人形劇「ばけものづかい」
  • アビコでなんでも学び隊
  • Babyのびのび親子学級(3期)
  • しあわせマタニティー講座
  • ジャパンバードフェスティバル2025
  • 谷津まつり 収穫祭
  • 古民家ヨガ&SPレコード鑑賞会
  • 11月 乳幼児の各種健診・相談・教室

8面

  • すこやかちゃん
  • 子どもの予防接種の受け忘れはありませんか
  • 11月 子育て応援情報
  • 子育てガイドブック「わくわくすくすく」 広告募集
  • 健康づくり推進員・食生活改善推進員 募集
  • 千葉県指定難病受給者証 更新手続き
  • 10月・11月は「麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動」

9面

  • 脳ドックを受けましょう
  • 障害者のサポートの上手な仕方、され方
  • 健康メモ「知覚過敏」
  • 認知症世界の歩き方
  • 11月9日(日曜日)から15日(土曜日)は「全国糖尿病週間」
  • 11月 健康教室
  • 11月 市民相談・県民相談

10面

  • 情報ひろば
    ・イベント
    ・講演・講座・教室
    ・お知らせ

11面

  • 情報ひろば(続き)
    ・お知らせ(続き)
    ・まち協情報
  • 市民伝言板
    ・講演・催し
    ・会員・仲間募集
  • 11月 ギャラリー

12面

  • 我孫子の魅力を伝える ふるさと納税の特別な贈り物
    ・人気の返礼品
    ・地域の魅力を発信!返礼品協力事業者を募集
    ・魅力的な商品が新たに追加!
    ・我孫子市のふるさと納税の現状
  • 農業まつり
  • 健康フェア

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

企画総務部 秘書広報課 広報室

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269 ファクス:04-7185-1520

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る