議員定数について検討中です(令和5年12月改選以降)
議員定数の検討経過
我孫子市議会では、令和5年12月の改選以降、議員定数について議会運営委員会(各会派から選出された議員で構成)で議論してきました。その結果、委員から我孫子市議会議員定数条例の改正案が提案されました。具体的には現在の議員定数24人から3人削減し、21人とする内容です。
公聴会を開催します
令和7年第4回定例会(12月議会)で発議案(議員提出議案)として提出するにあたり、市民の皆さんのご意見をお聴きし、議案作成の参考にするため、公聴会を開催します。
※公述人募集の詳細については、決まり次第、ホームページや広報あびこ9月16日号でお知らせする予定です。
開催日時
令和7年10月下旬予定
開催場所
我孫子市役所 議事堂 第1委員会室(市役所本庁舎隣)
内容
現在の議員定数24人を3人削減し、21人にする改正案に対して、賛成または反対の意見を聴くもの
議会運営委員会で使用した議員定数検討に関する資料
議員定数等調査(人口10万人以上15万人未満)(PDF:126KB)
我孫子市議会に関する市民アンケート調査結果報告書(平成30年2月)(PDF:1,371KB)
過去の検討経過
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
