昔ながらの無農薬米づくり、体験してみませんか?
我孫子市では、岡発戸・都部の谷津を舞台に、かつての農村環境の復元をめざした谷津ミュージアム事業を進めています。
谷津の自然環境保全の一環として、谷津ミュージアムの会と協働しながら無農薬による米づくりを行います。
米づくりに興味のある方、谷津の自然に興味がある方はぜひご参加ください。
以下は令和7年度実施予定内容です
参加者募集について※令和7年度の申し込みは終了しました。
令和7年度参加者募集について  | 
  |
|---|---|
| 参加受付 | 3月14日(金曜日)まで | 
| 参加条件 | 継続して参加できる方(小学生以下は保護者同伴) | 
| 定員 | 先着30名 | 
| 費用 | 1,000円(小学生以下500円)※全回分 | 
| 申込先 | 電話:04-7185-1484(手賀沼課) | 
実施日
作業日は原則土曜日となります(初回田んぼ説明会を除き、雨天や熱中症対策で中止の場合、日曜日に延期)。
集合場所・日程などの詳細は、参加者に別途連絡します。
第2回以降の作業日時は初回時(田んぼ作業説明会)にご連絡します。
※なお、収穫後、収穫量に応じてお米を参加者に配布します。
| 回 | 日付 | 時間 | 内容 | 
|---|---|---|---|
| 第1回 | 令和7年4月5日 | 午前10時から正午 | 田んぼ作業説明会 | 
第2回  | 
    令和7年4月上旬 | 午前9時から11時  | 
    田起こし | 
| 第3回 | 令和7年5月上旬 | 午前9時から11時  | 
    代掻き(しろかき) | 
| 第4回 | 令和7年5月中旬 | 午前9時から11時  | 
    田植え | 
| 第5回 | 令年7年6月中旬  | 
    午前9時から11時  | 
    草取り1回目 | 
| 第6回 | 令和7年6月下旬 | 午前9時から11時  | 
    草取り2回目 | 
| 第7回 | 令和7年7月中旬 | 午前9時から11時  | 
    草取り3回目 | 
| 第8回 | 令和7年9月中旬  | 
    午前9時から11時 | 稲刈り&脱穀 | 
| 第9回 | 令和7年10月下旬 | 午前9時から11時  | 
    田起こし | 













